料金一覧(フードコーディネイト料)
佐藤厚美(佐冨上あつ緒)は「日本フードコーディネーター協会の1級フードコーディネーター」です。
レシピ開発、料理イベント講師、フードコーディネイトのお仕事承ります。お気軽にご相談ください。
フードコーデネイト料はあくまで目安です。
案件ごとに事前に、クライアント様と打ち合わせの上、ご予算に応じて柔軟に対応しております。
(接客サービスマナー研修も合わせてご希望の場合の料金は研修内容のご希望を確認の上、個別に相談となります)
下記例にないようなご依頼もご相談ください。
_________________________________________________
★フードコーディネイト料一覧★
【レシピ開発、考案、提供】
1レシピ 8,000円(税別)~。
(材料費別) 基本はレシピ数×8,000円(税別)
物販店舗などで、「販売されている野菜などを使った料理レシピをホームページに載せたい。」などをご相談ください。
得意分野は一般の方がご自宅で作ることを想定した簡単で美味しい思わず作りたくなるレシピ。カフェを運営していたのでメニュー開発のご提案もできます。
【イベントなどの料理講師】
38,000円(税別)~
事前打ち合わせ、料理デモンストレーション1回と2品のレシピ提供料金含む。
料理のデモンストレーションの回数が増える場合、
1デモンストレーション×10,000円(税別)にて追加を承ります。
レシピ数が増える場合は1レシピ×8,000円(税別)追加になります。
【撮影用料理作成、撮影コーディネイト】
基本45,000円〜(税別、当日の撮影時間が3時間以内で終了の場合)
内容によっては追加料金をいただく場合がございます。 事前打ち合わせ、前日の食材調達(材料費は別で実費精算)など準備時間も込み。食器のコーディネイト、基本的な器の貸し出し料含む(特殊なものは別途要相談)
撮影時間が3時間以上の場合は、30分3,000円(税別)で追加料金となります。
金沢市近郊以外での撮影の場合を別途交通費を請求させていただきます。
【企業様との定期契約】
(フードコーディネイトアドバイス)
1か月100,000円(税別)~
飲食店や食の商品開発をされている企業様のメニュー開発のお手伝い、撮影のコーディネイトなどをフォローいたします。月の相談回数などによって金額が変わりますので詳しくはご相談ください。
(目安:10万の場合、1か月4回程度、一回3時間以内の相談、提案、商品撮影コーディネイトなどになります。契約の詳細は個別に打ち合わせて決めさせていただきます。)
_________________________________________________
「接客サービスマナー研修」は事前に研修内容を打ち合わせの上、お見積りをお作りしたします。
お気軽にお問い合わせください。
_________________________________________________
保有資格、現在・過去にした仕事について
NPO法人フードコーディネーター1級(日本フードコーディネーター協会認定)
NPO法人日本サービスマナー協会認定 接客サービスマナー検定 準1級
中小企業庁 中小企業119 専門家
石川県産業創出支援機構 外部専門家
茶道裏千家 専任講師
料理研究家
石川テレビ「リフレッシュ」に料理の先生として出演。
テレビ局の裏方でフードコーディネーターとして調理など担当。
海と日本プロジェクトいしかわ「おさかなさばける塾」で料理講師を担当。
テレビCMのフードコーデネイト。(からだすこやか茶w北陸版、スギヨ様 他)
企業様の商品カタログ(芝寿し様、下村水産様など)、ポスター撮影のフードコーディネイト。
石川県六次産業化プログラムの商品カタログ撮影のフードコーディネイト。
企業様で生産される商品のメニュー開発、考案、レシピ提供
WEBライター
ハンドドリップ珈琲とオリジナルスイーツ【メリアブーケゼリー】のお店
「あつ緒cafeあつ緒cafe」 店主(2022.12月まで)